昨日の武豊騎手の落馬は、何度見てもぞっとします。
春はお手馬が揃っていた…特にヴィクトワールピサはデビューから競馬を教え込んできた馬だけに、なんとも無念でしょう。何やかんや言っても、やはり武豊のいない競馬界は寂しいもんです。
【中京11R 高松宮記念(G1)】
◎ 13サンカルロ
○ 16エーシンフォワード
▲ 06キンサシャノキセキ
△ 03アルティマトゥーレ
△ 15プレミアムボックス
☆ 11エイシンタイガー
混戦模様の電撃6F戦。
過去に連覇した馬がいないことからも、このレースの時期・コースの難しさが分かる。
ただ、好走馬のデータ(阪急杯組、外枠、差し馬、マイル連対)は一定の傾向を示しているので、ここはそれを頼りに選んでみた。◎サンカルロと○エーシンフォワードの差は配当の妙味だけ。つまりどちらも本命級の評価ということ。
▲キンサシャノキセキがあっさり4連勝でG1制覇…ということも考えられるが、どうにも引っかかるのがオーシャンSを経由したローテーション。これは△プレミアムボックスにも言えるのだが、ああいった酷い馬場を激走した後での中2週…短距離戦とはいえ反動が来るような気がして仕方ない。よって、オーシャンS組の2頭はそれぞれ気持ち評価を下げた。
穴馬で怖いのがエイシンタイガー。平坦1200mは明らかにベストの条件で、枠も外過ぎず、馬場の良いところをロスなく進める絶好の位置。状態もよく池添騎手は一発狙っているだろう。思い切った騎乗に期待したい。
馬券は◎サンカルロの単・複を狙ってみたい。
残りはオッズとはよく相談して決めたいが、エイシンタイガーの複も面白そう。
混戦だけに点数を広げたくなるが、人気サイドに印をつけたので、配当はそこそこに落ち着きそう。
昨日のようにできるだけ絞って買うことにする。
スポンサーサイト
_(._.)_
ランキングサイトを運営しております者ですが…
より多くの、競馬好きの方を募集しております。
携帯中心ですが…
よろしければ、登録だけでも、
お願いします。
m(_ _)m
お邪魔しました。
http://mrank.tv/u/rank.php?id=anauma
ε=┌( ・_・)┘