遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
2011年も、何とか『貧サラ競馬』をスタートできました。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
さて、皆さんお正月はどのようにお過ごしでしたか?
おいしいおせちは召し上がりましたか(苦笑)?
私は正月は非常にのんびりと、いいお正月を過ごすことができました。
(大雪で殆ど外に出られなかっただけですが)
英気を養って心機一転、頑張りたいと思います。
さて、今年の貧サラ競馬ですが…
先ごろ、早くも来年度の人事異動の内示がありまして、
春のG1シーズンには新しい仕事で相当忙しくなりそう。
ですので、これを機に、どうせなら私の当たらない予想を中心としたブログからの転換を…
レース回顧や、競馬に関するアレコレ、その他もろもろ。
そんなものを織り交ぜながら続けたいと思います。
予想については、もちろんブログに書くときもありますが、
特に買い目を中心に、ツイッターに書き込みたいと思いますので…
気が向いたらツイッターで
@binsara をみてやってください。
さてさて、早いもので今年も早速競馬は始まってます。
金杯デーは京都金杯の馬単BOXが引っかかり、わずかにプラスで終えました。
(この話は、次回で詳しく)
今年はちょっと秘めたる決意がありまして…それは、
2011年の収支がマイナスなら、以後は応援馬券以外買わない!というものです。
(本当は上半期の収支で決めても良かったんですが…)
正直、前述のとおり会社員という普段の生活においても岐路に立っており…
今年は、3月~4月頃から、自分の未来を決定づけそうな大きい仕事が待っています。
そんな状況ですから、今年は去年より馬券を買う回数は減りそう。
(去年は本当に色んなレースをつまんでましたから)
時間と資金を有効活用できないのであれば、競馬との付き合い方を変えないとダメ。
そう決心したのであります。
幸いにも、金杯デーと9日土曜は少額ながらもプラス収支で終えることができたのは
その辺のことがあって、無駄打ちしなくなったのが良かったのかも知れません。
というわけ?で、数少ない読者の皆様…(笑)
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
スポンサーサイト